【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ


 

ホームページ一言メッセージ他の日記を読む

更新履歴

2006,9,5 つ い に
2006,8,14 生存報告+α

前の月

9月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

     

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

   
             

台風一過 2004,9,30
というほどでもなかったですが関東は。
大雨の後は、空が澄み渡って気持ちがよいですね。
たまたま早起きしたので(起きていたとも言う)、何となくカメラ片手に散歩。
おおっ!雲が光で縁取られている!神話の世界だ。シャッターチャ〜〜〜ンス!!

・・・・・後で見てみたら、写真が下手すぎてお話にもならん。
でもね、すんごい綺麗だったんですよー!(;´Д`)ァゥァゥ

ぎょぎょえー 2004,9,29
今度は、ま…テレサさんから
表にも飾れるのがキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!(笑)
SSSです。シリアスです。どう飾らせて頂こうかー
ありがとうございました。毎日アーロンにまみれて私は幸せッス

男いなくてもー <私信w

ぎょーえー! 2004,9,28
今日はRINすゎんから素敵な物を頂戴してしまいましたっ!
(うあーモノホンだ、モ  ノ  ホ  ン)
しかし…表は勿論、これは裏にも飾れんですな!(どひー
後生大事に愛でさせて頂きます。ありがとうーありがとうー ( A▽T)/~~

アーロンに その一生を捧げよ、と、天が私に申しております。
はい、勿論その様に・・・ ヤニ拭いてから言え

鋼日記 2004,9,26
さーて気合い入れなおし。鋼オンリーイベントだ!
ぅお?このサイトで 「鋼」 の文字が出るのか? 私もビックリです。(笑)
はい・・・・スミマセン。鋼に関しては知識3ぐらいの私です。(アニメなら見た事アリ)
こんなヤツが売り子のお手伝いなんかやっていーんでしょうか。

とゆーか6時になんか起きられるかバカァ!
結局一時間遅れで起床し、怒涛の朝飯に朝シャン(死語)。
rucaさんはやっぱり寝起きがすこぶる悪く(あ、言っちゃったw)
足の裏くすぐり攻撃でようやく目を覚ましました。これが某様宅だったら、顔中落書きされて っぞー

幸いにもビッグサイト、我が家からそう遠くはありません。
サークル入場のタイムリミットには間に合いました。
今日は私が荒宮さんのお手伝い、rucaさんはレイさんのお手伝い。しかし


rucaさん : 「どうしよう、私、スペースNo.知らない〜」


・・・このいきあたりばったり感がアーリュです。(そんな定説ない)
荒宮さんが居なければ、レイさんの元に辿り着けなかったrucaさんです。

さて一般入場の前にセッティング。 モタモタモタ。
売り上げ記録に。 グズグズグズ。
お客様への対応に。 ワタワタワタ。
荒宮さん!私邪魔かも!(;´Д`)  ゴメンナツァーイ

最初は緊張でそれどころじゃなかったですが、
慣れて来た頃には鋼作品の中でもおっさん色の濃い一冊を手渡され、読み耽っておりました待機中。喜。
しっかし 『鋼オンリー』 でこのサークル数ですか!すげぇなー う、羨ましい・・・
この数が 『FFXオンリー』 だったら、幸せ絶頂の中、絶命してしまいます私。

午後3時。レイさんも合流し、近くのビル内のもんじゃ屋へ。
もんじゃ奉行・rucaさんにぜーーーーーーんぶお任せし、呑む。
しかし店内、混んでいたのでビール出て来るの遅かったッスねー。
駄目だっつーのに。ミンナ機嫌悪くなるからよぉ・・・
〆にお好み焼きを注文。こちらのお奉行殿は勿論、西の人間・荒宮さん。
美味しかったン^^ でも何を隠そう、一番旨かったのは最後に食した塩アイス。 ・・・・。

そして皆さんを駅までお送りし、全てのイベントが幕を閉じました。
勿論、冬の再会を約束し。・・・・そうなんだ!冬コミはもう、すぐソコだ!
ああ〜〜〜サークルさん方、プレッシャーになったらすんません(笑)
お疲れ様でした、レイさん・荒宮さん。多分まっすぐ御自宅へ向かわれた事でしょう。
rucaさんは疲れていないみたいなのでいいや。(笑)
毎回、オフの度に大型連休を取って来るrucaさんには脱帽です。
明日はテ●サさん宅で大騒ぎだとか。私ぁ仕事で行けなかったぞゴルァ!!

楽しかったでーーーす!ありがとうございました!_(_ _)_

----------------------------------------------------------
突然ですが、か●えさん。今度は是非・・・ねv ひっひっひ。

更に突然ですが蒼●さん、櫻さん(←一文字だから隠せねーyo!!)。
冬、だいじょーぶ!狭いなりに、二人ちゃんと泊まれたっ!(笑)

JAL日記 2004,9,25
また纏めてお送りいたしますー。書いてる現在、28日。
イヤ〜、当日日記書ける状況じゃなかったんだコレ(笑)

荒宮さん・rucaさんが我が家にいらっさいました♪
今回の目的は、明日有明で開催される鋼オンリー。
11:00a.m.におふたりを駅に迎えにあがる予定だったのですが、何故か人数が合いません。
しょっぱなからカマしてくれたのは、寝起きのすこぶる悪い●さん。
(おふたりを御存知な方なら、どちらが犯人かお分かりでしょう)
「今から出る」 って何事かー!!!!!(爆笑)

そんなこんなで。 あれ?三人揃ったの二時?三時?(笑)
大遅刻の●さんの、物凄いテンパり具合には笑いました。
まずは酒とつまみの買出し。買う。買う。買い過ぎる。
家に戻り、早速パーティー宴会の準備。
今日のメインはもつ鍋でぃすーーーーー!待ってましたぁっ!
いやいや去年九州に出向いた時、痛く感銘を受けましてね、これ。
明日のイベントの為 大荷物だった荒宮さんに、それでも 「絶対持って来い」 と念押しした鬼です私は。

しかし各人が持ち寄った大量の食材のおかげで、どれがメイン料理かわからん有様に。(笑)
テーブルに次々並んでゆく、推定八人前の料理。見事だ・・・。
荒宮さんなど、一階(我が部屋は二階)の植え込みから芋掘って来るし(雑草だと思ってたよ私ぁ)

あ、事件もありました。
福岡オフ時、居酒屋で注文した明太卵の出来に納得いっていなかった荒宮さん。
「本物を食やれ!」 とチャレンジしてくれたはいーのですが、
フライパンから皿に移す時に・・・・ああだからフライ返し使えー言うたのに・・・・・・
失敗して、シンクに全部ぶちまけました。 ―――――ちゃんと食べましたけど。
どれもこれも旨かったですー。ゴチソウ様でございました!
でも結局食べ切れなかったネv だって皆呑むばっかなんだもん(ゲラピー

そんな中rucaさんが私に気を遣ってか 「ラスサム観たい」 と仰ってくれたのですが(笑)、
先日お伝えした様に、我が家のラスサムDVDは不良品です。やはり再生出来なかった・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。
荒宮さんリクで、T2を久し振りに観ました。やーっぱカッコイイなあシュワちゃんvvv
ところで。T4の噂が流れておるのですか世間では?
シュワ氏 : 「脇役ならOK」 って・・・。 脇役になった101なんかイヤだぁぁぁ(;´Д`)
Tシリーズは、これ以上引っ掻き回さないで欲しいというのが本音だったりします。 だったらトゥルーライズ2やってクレ

各々PCいじったり呑んだり本読んでたりして、
部屋の各所から不気味な笑い声が木霊している午前零時。嗚呼・・・・
私は、頼んであった夏コミの新刊達に埋もれて悦旅中。<ありがとう!
何故か荒宮さんが 「是非、私の目の前で読んで欲しい」 と言いまくるので、
恥ずかしながらご本人の目の前で、彼女の執筆したアーリュ18禁本を読んでました。
勿論18禁なので、それなりに・・・//////  悶えたり○○したりしてたんですが。
「あ ん ぶ さ ん に 読んでほしい」 というその理由を、見つけられずにおりまして。<鈍い
荒宮さんはニヤニヤしてるし、rucaさんは 「私、あとがきとか読むの結構好きなのー」
とか、呑気な事のたまっております。
自分 : 「うんうん、私も好きー」   と、誘導される様に奥付に目をやったその時。


自分 : 「キャーーーーーーーアァァァvvvvvv」
(マジで 「ギャ」 ではなく 「キャ」 って言っちまった乙女な私)



詳しくは、荒宮さんの新刊 『Secret Retake』 をどうぞ。・・・なんつって。
イヤもー! 作中の! アーロンの装いがっ!!
JAL機内誌の 謙さんの衣装と リンクしてっ・・・!(あんぶさん死亡)
※この機内誌を手に入れたいきさつはコチラ(笑

あーーーーーめっさ興奮した。心臓が口から飛び出るかと思ったですよ。
当然おふたりには大笑いされました。えーえーすいませんね単純バカで。ヽ(`Д´)ノ
しかし何故 「ピンクのセーター」 「ざっくりと着こなし」 でピンと来なかったのか・・・
ちゃんとそのシーン、脳内でビジュアル化させてまで読んでいたはずなのに。とほほ
というワケで、この新刊はJAL機内誌・謙さんのページに挟んで保管してございます(なんのこっちゃ

こんな感じで、イジワルな攻撃も受けましたが(ホントボロボロな私)、とても楽しい夜で。
全員、床に就いたのは午前3:30。起きるのは6:00だぞー!

STAY GOLD 2004,9,24
今も目の前にありますが・・・・コトブキヤ1/6アーロンフィギュア。
お目々が何故かブルーだという事は周知の事実ですが、
ふと見るとサングラスのフレームが・・・・・・・金色?
え゙、待て待て。 買った時はちゃんとシルバーだったはず!

よく見たら煙草のヤニでした。
チェーンスモーカーの真上に居りゃ、そりゃ〜汚れますわな。
(ウチのアーロンさんはデスクの上にいらっしゃいます)

そういえば心なしか最近、色黒になられた様な気がしていたのですが、
夏だから焼いてみた、という訳ではなかったのですね。
ごめんよアーロン!><

スピラの罠 2004,9,23
今使っているカウンタが HPスペースと共にinfoseek支給のものなので、
サーバごと移転となると新しいカウンタが必要になります。
こうなりゃついでだし自作といくか・・・ と、スピラ数字のフォントで作ったんです。
ギャー大失敗。
1と7、5と6がほとんど判別できーん!! <(`◇´)>

そーいえば・・・・・・・・・
X-2でサーチスフィア使うミッションの時、散々文句垂れたの忘れてたですよ!
また無駄な時間を費やしてしまった。

しかし私は負けなかった 2004,9,21
ふん! “三日間とも雨” だ?
ウルトラドッピーカンでしたけど。真夏の様に照りつける太陽。
傘&長袖持って行った私がバカでした。暑かった。塩噴きましたよ。(潮ではナイ)

ただいまですー。皆さんもこの連休、楽しまれましたか?
はー京都最高。街も最高なら飯も最高。
今回は貴船の川床料理を初体験。チト遠いので毎回断念しておったのですが、風流でよかったです。
定番の寺をいくつも巡りましたが、今回のメインイベントは勿論・・・・・・知恩院。(爆
例の映画を観た方ならすぐにピンと来た、、かな?―――撮ってきました。(ハイハイまたですか)



皇居へ




グレアムポイント(笑




お上は一天万乗廊下




DVDのコメンタリーで 『京都の寺』 としか言われておりませんでしたが、
この廊下も知恩院の中にありました。あー見つけた時は嬉しかった。
因みにココで勝元の仕草(跪いた姿)で写真撮ってたら、
スゲー妙な目で見られました。ごめんなさいズウィック監督
知恩院は今までにも何度も行っている寺でしたが、
こうなると見え方も断然違ってきます。心の寺ですな。 あー単純でイヤになる

さーて。今週末はあとひとつ、デッカイイベントがありまーす。
それまではまた地味に生きよう。

何の嫌がらせだ 2004,9,17
突然ですが、明日から三日間留守にー。京都に行って参ります。
毎年参じている地ですが、考えてみたら去年行ってねぇ〜よ!
という事で楽しみにしておったですが明日雨!?
明後日も! 明々後日も!!(号泣)
狙ったかの様に傘マーク出てますが、クレームつけていいですかYahoo!天気。
つい先日週間予報見た時にゃ、アッパレ晴れマークだったのに!ヽ(`Д´)ノ

しかし時間も金も無いのに優雅なご身分ですな。
もう今週のノルマは終了っ

「明日できることは明日やればいい」

誰かサンが言うのでそうします。
―――その言葉を信じるぞ?ジェクトよ。

ゴメンなサーイ 2004,9,13
うう…耐え切れず、シムピで遊んじまいました。
え? 勝手に遊べって?
―――寛大なお言葉、ありがとうございます。(一人芝居)

引越しも、なんとなく進んではおります。( ̄∀ ̄;ゞ
今日はサーバ上・及びローカルにグチョングチョンに散らばったファイルの整理をしとりました。
サーバに上げる前にすべきでしたね。二度手間もいートコですわ。
腰は猛烈に重いクセに、やり出すとトコトンやらんと気が済まん性分らしく、
完璧に整理しようと集中に集中した挙句・・・・・・・・・



疲れて飽きた。(爆

イジメだ(笑) 2004,9,12
ひゃーまたモノスゴイ萌え画を頂いてしまった・・・・・・・・!
でもまたしても飾れないyo!!!!!!(ドン爆笑)

裏作るもん、裏。
引越し後の我が家には、裏が登場しまーすヨロシク(゚∀゚)
ケケケケ

わーい秋だ! 2004,9,11
花火だーーーーーーーーーーーー!(違うでしょっ)
近所の海で鳴らしてきましたパンパンと。
こんな時期だからこそ良いのですよね花火は!!<必死

これ、とある電器屋のサービス企画
「○円買って輪投げにチャレンジ♪」 タイトルは定かでない
の一等賞品としてゲトした花火セットでございました。
一番手前の、おこさま花火セットには目もくれず、
難易度の高い、一番遠くに並んでいた豪華打ち上げ花火セット。...見事でしょ?
なのにこの時同行した友人に

「お前って、大きいつづらと小さいつづらがあったら迷わず大きいつづらを選ぶ奴だよなー」

とか言われましたよそうだ思い出したムカッ
全然話が違うだろうが。 だけど仰るとおりです。

ケチ 2004,9,10
収納場所大不足の為、
「もう読まんだろう」 「もう聴かんだろう」 なマンガ本・CD最終処分。
慎重に選別し、ダンボール二箱を近所の買取屋へ持ち込み。しめて600円。

・・・・600円?
ダンボール二箱が600円!?

もう後悔してます。(泣笑)
毎回、「手放さなきゃ良かった」 と、その後また買い戻すという阿呆循環やってるんですよね。
『ブラック・ジャック』 『うる星やつら』 『はいからさん』 『ベルばら』..........
この辺全部、二回以上同じ事繰り返して買い直したもの。学習能力ないのか。
名作は売っちゃイカン。 うん。

ところで最近、突然懐かしくなり 『うわさの姫子』 をやはり買い直しました。
今読むと か な り 爆笑です。つーか知ってる方いらっさいます?(笑)

歯が 2004,9,8
痛い。
と打とうとして、『歌い』 と打ってしまった。これじゃ楽しそうな話です。

でなくて。 奥歯が欠けたーイタイー
歯茎が腫れて顔が歪んでます。醜さ急上昇
・・・行きつけの歯医者、小児歯科も兼ねているせいか、

「ハイ、あーんして〜」
「痛くない。痛くないよ〜^^」

延長で人の事子供扱いしやがるんですよ。ヤなんだよなー。(・ε・` )
因みに、これさえなければ 歯医者は基本的に嫌いではありません。
麻酔とかキュイーンて音、ゾクゾクしちゃいますv うっふふふ

こっ 2004,9,6
米を保温ボタンで炊き上げてしまった  _| ̄|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,○
(もちろん間違って押しちまったのですぞ)

さあ皆さんもレッツ・トライ。

軽い鬱2発 2004,9,4
免許の更新に行って参りました。
期待はしておりませんでしたが・・・ナニコレこの写真ー。
毎回、撮る度に別人の様です。どういった現象なんだかなぁ。怪奇?

なんかさっきから、近所でオヤジの集団が吼えてます。うっさいです。
アーロンやジェクトの様な気の利いたオヤジではありません。

鬱な街だ。

9月に入りました。 2004,9,1
そろそろ涼しくなってきたかー と思えばまたぶり返したりと安定しない気候です。
台風もやたら多いし、気まぐれな空模様ですな全く。

さてさて。
引越し通知メール作成は30%完了・・・・・・て、まだそんだけか!(嗚呼・・)
現在小休止して、TOPのお知らせ文を改定中です。
なんだか自分で読んでもよう分からん文章なんですモノ。(´・ω・`)

あと、ラスサムのDVDについての動作報告頂きました。
皆様ありがとうです!FFサイトなのに我侭申しましてすみません(涙涙)

結果 : ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ただの不良品?(=_=;)ダラダラ

そして友人から 「じゃあ(普通に読み込めるから)俺のDVDあげるよ」
と言われたりしましたが待て。 それはどういう意味だ。

「もう観ないから」 という事かっ!?うああああバッキャロー!!

喜んでいーんだか悪いんだか


【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ

タレントプロフィールラッキーBINGO楽天イーグルスツールバーフリーメールニューストピックス