【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ


 

ホームページ一言メッセージ他の日記を読む

更新履歴

2006,9,5 つ い に
2006,8,14 生存報告+α

前の月

1月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

       

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

             

特殊技能 2004,1,31
忘れる  壊す  失くす  転ぶ  落ちる 


私の日常に ごく自然に存在する五大要素。
今日はこの内の “忘れる” ――――― 一番やってはならん、
『鍵を忘れる』 という行為をやらかしました。
職場のロッカーに、家の鍵を忘れて来てしまったのです。
おまけに気付いたのが家のドアの前。完全に着いちゃったよ!
実家の母親の元に合鍵はありますが、只今の時刻、午前4:00。
こんな時間に訪れたら殺されます。せめて朝ならー。

仕方ないので、車の中で寝る。
いい年こいた女が、車の中で一晩明かしてる図は非常に美しくないですね。
で、朝。 寝違えて体中が痛いの痛くないの。 連絡を取り、とにかく実家まで出向く。
車を降り、手にしたバッグの普段使用していないポケットをふと覗いたら・・・



あった。



私は・・一体・・・何の為に・・・・・

うあああああああああああん 2004,1,27
渡辺謙さん、アカデミー賞ノミネートおめでとう!!

本当に本当に、おめでとうございます。
感涙にむせながら、一人 杯を掲げております・・・・!

GG賞 2004,1,26
謙さん受賞ならず・・・残念でした。
しかしそれぞれの会見で見せた表情は最高のものでした。ノミネートだけでも凄い事ッスよ (T∀T)
“Ken Watanabe”の名を世界中に轟かせたのは素晴らしい事だー。
今後の活躍にも期待してます。追い続けます。(ストーカー表明)

もう今日は各局を10分刻みで渡り歩きの一日でした。つ、疲れたっ!_| ̄|○
明日はアカデミーノミネーション。気が休まらん・・・
最近謙さんの話題ばっかでゴメンナサイ。。。。

オマケ。 なんだこりゃ。(笑)

オフ最終報告 2004,1,25
風呂も入らず化粧も落とさず寝ちまったです。最悪。
・・・ん? 前日もそうだったんじゃ・・・。
女として最低ですね。見なかった事に。(=__=)

それはそうと。
最後のオフレポを書くに当たり、気になった絵を発見したので強奪して参りました。
このオフでご一緒した櫻さんのサイトの日記に、突如現れたシロモノです。



・・・・・・・・・・・・・・なんですか?コレは。
多分、この手前のティーダくんが御自身だと仰りたいのだとは思いますが、
こんな可愛いモンじゃなかったですよアナタ! 飲んでたろー呑んでたろーー!

しっかしコレはなんですね。
「○虎」 の文字に怒り狂った私共から のちに攻撃を喰らわん様、
しっかりとはだけたアーロンを描いてみせる
 という。
「保身はバッチリv」 とでも呟きながら描いたに違いない・・・。櫻さんの狡猾さが伺える一枚ですな。
なんだか見事に操縦された気がしますが いた仕方ない。不問に付す。(-"-) 鼻血ドバー

そうそう、起きたら蒼師さんが怒ってました。(笑)
なんでも夜中、ウチら二人は大変なご迷惑をお掛けした様で。
就寝時は両端(両恥って変換するなIME)に陣取った櫻さんと私でしたが、
蒼師さんにとっては、それこそが眠れぬ夜の始まりだったらしいです。


まず、端の二人に布団を蹴り掛けられる。(実質三枚掛け)

図1

一度ベッドから出たら戻れない。(ピーン!と布団が張ってたらしい)

図2

・・・存じませんなあ。白河夜船ってやつですなあ。おほほー。



昼過ぎ、フロントから「はよ去ね」コール。
無責任ですねえ!何処へ行ったらよいのですか私達。ねえ、フロントのお兄さん。

さて。 ていよくホテルを追い出されましたよ。
外は雪・・というより、最早吹雪。これでは八甲田山になっちまいます。
最後の日だし、思い残しが無い様に存分に語りたいよねえー
という言い訳の元、全員一致で向かうはカラオケ。またかおまいら。
この日のカラオケは、最新設備の凄いBOXでした。―――が、やはり一筋縄ではいきませんでした。
女子トイレにね! 裸の男が立ってるのよ! ケツ出して。
勿論人形(?)でしたが、尿意もないのに拝みに行った蒼師さん、櫻さん。天晴れブラボー腐女子の鑑。

喋り100・歌ゼロ。前日までの不摂生が祟り、声が出ません。あ゛〜〜〜。
しかしカラオケ来ておいてそれもなんだね、と 数曲入れる事に。モトは死んでも取らないと。<モットー
恒例じゃんけん。またソッコーで負ける。ああ、もう分かったよ・・・ _| ̄|○
お笑い士櫻さんに 過激派蒼師さん(ぎゃー殺される)は、それぞれピッタリなお歌を披露して下さいます。
皆さん、カラオケ行くなら 女医サウンドの 『SHOW劇クリップ』 だ! 笑い過ぎて内臓出そうですた。


何時間遊んでたんだろう・・・気付けば結構な時間に。刻々と近付いて来る、別れの時。
駅構内のコーヒーショップに辿り着いた辺りで、一斉に無言になる一行。

だって淋しいし! ・゜・(ノД`)・゜・

「別れはいつも切ないものよ」   ホントそうなのよ左脳さん。
でもまた絶対に遊ぼうにゃー! 遠いつったって国内ですよ国内。
「さて、日記でどう晒すか・・・」 > ほくそえみつつ、それぞれ帰路に。
一人になった後の虚無感たら酷いモンでした。もーイヤン。

そんな切ない気分に追い討ちをかける様に、帰りの飛行機はなんと40分も遅れやがり。
冗談じゃない。砂の器が待っているんです。てば!
20:00過ぎ、羽田着。 リムジンバス&タクシーを物凄い勢いで乗り継いで、家の前に到着したのが21:10。(!!)
タクシーの運ちゃんに > 自分 : 「釣りはいらん」(おおお異例!)
靴も脱がず部屋になだれ込み、TVをつける。ンぎゃー謙さん映ってるしガッデム!
ビデオセットォォォォォォーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!



・・・・・疲れました。異常に疲れました最後の締め括りが。
こうして二泊三日の 【博多・明太子オフ】 は無事っぽく終了致しました。
お世話になったみなみなさま。さんくすこでした!! あー笑った笑った。
もしもここまで全て読んで下さった方・・いらっしゃいましたら大変お疲れ様でした。
この様に、ワタクシ全国何処へでも馳せ参じます。お誘い下さいませね。

あ、でもたまに解析で発見される「アンギラ島」には伺えんかもしれませぬ。(笑)

すもぐり→× すごもり→○ 日記 2004,1,24
さて二日目。風呂も入らず化粧も落とさず寝ちまったです。最悪。
本日からお相手して下さるのは、蒼師さん&櫻さん。
いつも深夜〜翌昼まで 文句も言わずチャットに付き合って下さるお二方です。(マジ)
11:00a.m. まずは博多駅で蒼師さんと待ち合わせ。・・・が、起床したのが10:00過ぎ。寝坊。 ヤバイ!間に合わん!
慌てて “遅れます” メールをするも、すぐ後に集合場所までは15分も掛からん事が判明。

「やっぱ着けるやv てへ

一人で泡食って一人で解決・・・。
すると待ち合わせ直前に返信があり、

「ごめぇんv 爆睡してて全然気付かなかったよ!あはは」 だと。

・・・完全に一人相撲だったんかい! 恥ずかしーじゃねーか! ヽ(`Д´)ノ


結局、彼女よりも先に着いたので駅構内をプラプラ。数分後、携帯が鳴る。


蒼師さん : 「今どこ〜〜?」   自分 : 「えーっと・・・」
蒼師さん : 「どーこーだー」   自分 : 「ミスタードーナツの・・」
蒼師さん : 「わかんねー!」   自分 : 「んじゃ外出るわ。えー目印が・・・」


お互いすぐ近くに居るのは間違いないのに、こんなに時間が掛かってしまったのは
事前に決めてあった待ち合わせ場所・ 博多駅のどっか というデタラメさが原因でしょう。
皆さん、待ち合わせの際はしっかりとピンポイント指定でNe!! (*^д゚)b


まあ何とか会えまして。変わってませんな蒼師さん!前回会ったのが二ヶ月前だし当たり前か。
後は櫻さんの到着を待つばかり。 お。携帯鳴った。着いたよコールかー     って
なんでメールなのん。
普通、電話だろオイ!(爆笑)
しかも外 雪降ってんのに、何故わざわざそんなトコに立ってるんだ櫻さんよ傘も差さずに。(雪ん子の様だった)

・・・・・・・取り敢えず。 何かがちょっとずつ間違っている面々、ここに集結。


まずはホテルへ荷物を置きに。これがイカンかったか。
荷物を置いたらすぐに出掛ける筈だったんだが・・・三人ともすごもりざるですから。
空腹に耐えかね、もう一度ホテルを出るまでが二時間。何してんでしょ。二時間喋りっぱ。
そしていざホテルを後にしても遠出はしない。(キッパリ)
すぐ近くのイタリア〜〜ン(でも美味でしたわv)に、蒼師さんが案内してくれました。
パスタをそれぞれ一品ずつ・・・・・と思いきや。

櫻さん : 「えびのクリームソースパスタときのこのチーズリゾット・・・あとコーヒー」


Σ( ̄□ ̄|||) く、食えるのかそんなにっ!!


・・・この時教えてあげれば良かったんスよね。そっと思った、>「クリーム系がそんなに好きなんだー?
案の定、食い切れず泣いてました。そりゃ同じよーな味、大量に食えんがな!!(ゲラゲーラ


さーて腹も相当満たされた事だし。お次はスポーツだね! > カラオケ スポーツ?
カラオケBOX in ボウリング場が近くにあるらしいので行ってみる。 と、ソコは・・・・
営業しているのかさえ外から見た限りでは判断出来ぬ、廃墟の様なボウリング場だ!霊気さえ感じるぞ!(笑)
三人、恐る恐る扉を開く。一応営業中。
しかしこのただならぬ雰囲気・・・まさかカラオケも8トラとかいうんじゃあるまいな! <御存知?
んなワケないですねv ちゃんと通信でしたよ^^
順番を決めるという事で じゃんけん。ソッコーで負ける。 _| ̄|○
いいけどね、別にサッ。 「いや〜ン、恥ずかしい〜v」 なんてキャラじゃねえスから。フン。
しっかし驚いたのなんのって、マジで上手いんすよこのシト達! 本気でプロレベル。


でもね。


なんでね。


三人、揃いも揃って大地を揺るがす様な野太い男声なんだ!?(爆笑)
歌うのも男の曲ばかり。 誰か居ないのか居ないのか天使の様な歌声の女子は・・・。
一発目だけ期待に応えて"Real Emotion"やりましたがイッパイイッパイ。 無理っ
三時間ばかり熱唱し、その後は。 飲みに行くかーーーーーー!!!・・・・・ホテルに。(おい
あるだろーよ〜〜〜お外には楽しいお店が幾らでもよ〜〜〜。どうして全員一致かな。
という訳で。清々しい程の一体感を覚えつつ、酒・つまみを大量に買い込みホテルへいそいそと戻る一行。


もー何話したっけかのー。 10秒に一回は爆笑、のパターンが延々と続き、本気で死にそうに。
お笑い士認定ですよ、このお二人。 まー次から次へと出るわ出るわ阿呆話!!
酒も回リ出し、どんどんエスカレートしていきます。こうなるともう、誰にも止められません・・・。
うぎゃ。ビールが無くなったッス! 大変だす!
買出しの際、櫻さんがこっそり忍ばせたらしいワンカップ(自分じゃよう飲まんのにw)を出す。
と。


蒼師さん : 「こんな安酒飲めるかー! (ノ`Д´)ノミ┻┻ ガシャーン!!」


一同凝固。                                    嘘です。脚色してます少しだけv

それに恐れをなした櫻さん、とっとと風呂へ避難。 裏切り者めぇぇぇぇ!!
しかし。 嬉しい事に始まってしまいましたよラスサム談義!!キターーーー!!
蒼師さんも「観た組」です。 さあ、LET'S 語り!!

・・・・・熱くなりました。 多分、この日一番熱くなっていた瞬間でした。
だって風呂から上がった 『ラスサム未鑑賞(でも絶対観たいとずっと言っていた)』 櫻さんの目の前で、
最大のネタバレ部分
を大声で喚き散らしている自分に、気付きながらも止められないんだもんな!(ギャース!!)


櫻さん : (ボクまだ観てないノニ・・・・・(´・ω・`)) ポツーン


櫻さんよ! 本っっっ当ーーーに申し訳ねえ!!土下座。。。


こんな感じで滅茶苦茶な夜は更けてゆきました。というか朝だ。 四時半だね。そろそろ寝たりしてみます?
よーし、ベッドをくっつけないとね!!
・・・あ、予約したこの部屋、ツインなのですわ。(笑) <それが既におかしい
ずりずりと二つのベッドを動かして合体〜〜〜。 おお、十分広い広い!


三人、横向き川の字で。
おやすみなさい、また明日vv(今日だよ)

明太日記 2004,1,23
待ちに待った “福岡明太子オフ”。
ええ、待ちましたともさ! なんと言ったって
勝元のモデルとなった西郷の地、九州!! (福岡は関係ありません)
えー・・・あー・・・・。 例によって長文です。
そういう奴なんだと諦めて、ここは忍耐力のある方だけお付き合い下さいまし。_(_ _)_
―――ところでたった今、殺意が芽生える様なメールが友人から届きました。


「福岡県の人は、ハンガー使わなかったろ? > 服を掛けん!」

・・・・・逝って来い。


気を取り直してアテンション・プリーズ。 出発予定時刻大幅に遅れ、機上の人となったワタクシ。
手にはラスサムガイドブック。(だって離れられなかったのよ)それのみ。 ハンカチぐらい持とうね。
本をどっかりと広げ、隣りの席の赤の他人様に 「アンタ観たか?ラスサム観たか!?」 と
無言の圧力を掛けつつの空の旅は、至極快適―――――でもなかったんだな。
いやもう何つーか機長が非常〜〜にワイルドな方で。

アナウンス : 「当機は間もなく福岡空港に着陸・・・・」

数分後。 ずどーーーーん。
お尻、痛かったyo・・・・・・。(;_;)


さあ到着です。 初めての九州!
明太子〜〜♪ モツ鍋〜〜♪ 水炊き〜〜♪ ラーメン〜〜♪
自分、乏しい知識(しかも食の)しか持ち合わせておらぬのでこんなモンです。
時間が遅れた所為でホテル直行に。日本庭園(大濠公園)、ゆっくり散策したかったなクソ。
時刻は17:00、待ち合わせ場所の天神地下街へ。 程なく 「あんぶさん」 の呼び声。
・・・オフ等に参加する様になり多少は慣れたものの、やはり生で呼ばれると笑ってしまう。
未だに思いますがこのHNは失敗だ。笑っちゃいますよキャラ違いすぎしかも何故平仮名あはははは
振り向けば、本日のエスコートをして下さる荒宮さんの登場なり〜〜! よろしくー。

まずは私の希望した 「モツ鍋の美味い店」 へ。
この時歩きながら目にした光景が焼きついて忘れられんです。
なんという渋すぎな路地。ここだけ昭和初期か! あー、こーゆーの大好きだー!
そして辿り着いたモツ鍋屋というのがまた極渋。完敗ですわ、荒宮さんよ。。。
荒宮さんの相方様・竜胆さんの到着まであと少し。ビールでアーリュ談義に花・花・花。
クツクツと煮えるモツ鍋・・・美味そうなニラの香りに耐え切れず、遂に生で食す。


荒宮さん : 「やめなさい」

・・・・・・・怒られたッス。(^^;)


つか聞いてください皆様。このモツ鍋・・・・・・・バカウマ。
関東でも数年前にブームになり幾つか店も出来たりしましたが、それの比にあらず!
あーもっかい食いてー!!土産にすればよかったカー。詰めが甘いのぅ。
そうこうする内に、相方様登場。恐ろしい程の大荷物を抱えての登場に目を白黒させていると、
突然 機関銃の様に喋り出す相方様・竜胆さん。なにやら興奮のご様子。(大笑い)
聞けば数々のグッズや本を手に入れたとかで。
そう。 アニメイトにとらのあな、メロンにまんだらけ・・・福岡は充実の街なのだ! (いーなあ)
さてこのモツ鍋。最後に “チャンポン玉” というものを入れましたよ。びっくり。
土地の名物をふたつも同時に味わうという、この贅沢っぷり。幸せだなーオイ・・・

そして次なる店へ。飲み歩きの始まりです。待ってましたあ!
場所を中洲に移した辺りで、段々と 「九州に来たんだ」 という実感が湧いて来ました。
水面に映った夜の中洲。個性溢れる屋台。 雑誌でよく紹介されている光景に、暫し見とれる。
次なる目的は、荒宮さんお薦め “イカの活造り”。
えー、その前に。 まず初めに思ったのが・・・
九州では居酒屋で出す様な焼酎でさえ、とんでもねえ度数だという事。
考えられんですこの濃さ。 関東の居酒屋で出す酎ハイなんぞ屁です屁。ジューーーーース。
こんなモン飲んでるんだもん・・・そりゃあ九州の人間、強くもなりますわな。
特に 『梅干ハイ』 を頼んだら、焼酎ロックに梅干一個デーン!と来たのには驚きました。ロックかよ・・・!(しかもなみなみ)
こっちで頼んだら80%は水ですよ。気前良いなあー、気に入ったぞ九州!

美味い酒には上等な肴が不可欠、とコクトーも言っている様に(だから言ってねつの)、
次々に運ばれて来る この土地自慢の素材たち。関さばーー!明太子ーー! 感動で目が霞むー!
どれもこれも美味かった!やはり西の食いモンは最高。京都に毎年出向くのも、半分は「食」目当てッスから。
特にお薦めだという“イカの活造り”。絶品。 初めて食したのですがこれは・・・なんと申しますか

「こっこれは…!クリスタルの様な輝き、ピチピチの歯ごたえ、つるりと喉元を滑る際に広がる蕩ける様な甘さ…Σ(゚□゚|||)ガーン」

と美味しんぼ風に(どこが)言ってしまいたくなる様な一品でした。
あーでも醤油かけたら苦しんでました。もがいてました。痛いのねー染みるのねー。。゚(゚´Д`゚)゚。
うああああん荒宮さんの鬼ー。指さして大笑いしてたのは私ですが。
話も 「FFXアーリュ」 から 「同人裏事情」 「サイト管理」 といった事まで
とにかく多岐に渡り、尽きない。 食う・飲む・喋る、食う・飲む・喋る。
・・・・・・オフっていいにゃ〜〜〜〜〜。

ここで相方様脱落。彼女にはゲンコーが迫っているのでした。
そんな修羅場にお付き合い頂き、本当にありがとでしたー!
初めまして、という気が全然しませんでした。なんでだろう。(笑)
初対面同士の “ハグハグ” な別れを、 「なにやってんだか」 な目で遠巻きに見ない、ソコ!荒宮さんよ!

それからキャナルシティ内のダイニングに場所替え、次にまたふらっと居酒屋へ・・・と!!!
荒宮さん、四件目にしてとうとうダウンの様相。ど、どどどーしまSHOW。
ああまた私は気の利かん事をやらかしたよ。学習能力ゼロです。・・その後無事ですかー?(マジ不安)
・・・実は病み上がりだったんです、彼女。すんませんゴメンナサイ許して。

多分風邪ぶり返し必至な荒宮さん。
そして初対面にも拘らずガツーンと弾けて下さった竜胆さん。
本当にありがとうでした!楽しかったッス。満喫させて頂きました!
観光を兼ねたこのオフも、こうして無事に幕を閉じ。――――え?あと二日ある?
いやいや ”観光” はここで終了でしたので。(ゲラゲラ
ここから先は “福岡引き篭りオフ” となります。御免!

でっぱつー。 2004,1,22
明日から3日間、留守にします。
九州は福岡へ。 名付けて「明太子オフ」vv(うーむ)
現在豪雪だそうです。・・・・・何故。(TーT)

自分を知る 2004,1,21
勝元達に会って来ました。休日はラスサムDAY。
公開は限られた期間だけな訳だし、こーなったら行けるだけ行っておこうと思っとります。
帰宅後のチャットでも映画のお話出来て嬉しかったッス某様・・・
――――の最中に友人からメール有り。 > 「6チャンで謙さん出てるよ」

ぎゃー迂闊!ドラマ再放送!『池袋ウエストゲートパーク』!!
パニック。慌てて録画ボタン。 結果。
先日の 『砂の器』 に上書きしてしまいました・・・。 _| ̄|○lll
急な出来事に弱いのね、私って。(うう)

だって欲しかったんだんだもー 2004,1,20
ラストサムライ公式ガイドブック。
というものを、やっとこさ購入しました。
内容濃い! 最高! イッツ・プァーフェクト。

これ、実は手に入れた経緯が面白いのです。
某ネット書店で 「即日発送」 になっていたので喜び勇んで注文した訳ですが、
翌日 「現在品切れにつき、発送遅れます」 との連絡が・・・。

ショックです。意地悪心も芽生えます。ニシシ。
そして返信。

残念です。 ですが了承致しました。」

で始まる “必要以上に馬鹿丁寧な(<重要)”メールをお送りしてみる。
・・・効いた模様。 ビビッてソッコーで送ってきました。わはははは
うむ。業者にこの手は使える。

遊●さんへ > ネタが無いので使っちまったい(笑)

砂の器 2004,1,18
あああこれから毎週お逢い出来るのですね、謙さん。
現代劇の貴方さまも素敵でございました。麗しゅうございました。
しかし今西警部… なんですか、ご自宅は寺ですか!?
原作を拝見しておらぬ故 ちと判じかねますが、似合うーガッゴイ゛イ゛ー!!
しかもあの満月のアップ。画面一杯に映し出された時、
「あー 謙さんと月とのアンサンブルが観たいなー」とか ほげぇ〜と考えていたら、次のカットが正にそれ!
思わず身を乗り出して 「殿!!」 と…。

う。観ていない方にはサッパリですね。
要するに独り言です独り言。

私信にゃ 2004,1,17
テレサさんごめんなさい。 <(_ _)>メンタコ
また転がり込んでしまいました。
いや、寝るつもりは無かったのですよ?
ちゃんとおうちへ帰る気ではいたのですよ?…途中までは。(^^;)
という訳で、昨日の夜から一緒に飲んで遊んで頂き、そのまま図々しく今日の夕方まで居座り。
予定が無かったら もう一泊していたかもしれん。<やめなね

旦那さまー!ここだけ読んでやってください!本当に毎回「すみません」(ヤイバル特殊攻撃)
FFXに手を伸ばしたのがいけんかった… 全てはアーロンの所為。
ありがとうございましたー。楽しかったです!

夜はラスサムwithママン。(また行っちゃいました…)
自分の号泣姿、初めて見られて鬱でうー。

おやおや 2004,1,14
・・・また馬鹿な事を始めてしまった様です。
しかしあまりにも似てくれんのでやめようかと(涙)

良い友だ。 2004,1,13
嵌るとそれ一色になってしまうのは昔からの事で。
ここ数日の日記で十分お分かりでしょうが・・・ラスサムに命懸けてます。今。
こうなると、足りなくなるのは勿論、時間。
情報収集なんぞ、丸一日かけても追っつかん。おおっとシムピもねv(忘れるな)
すると友人が励ましてくれました。
大丈夫だと。大事ないと。
「そう言い切る根拠はなんだ?」 聞くと、友人即答。


「今年は閏年だから、一日長い」


・・・・おー、ぐれいと。
大好きです、自分。そーゆー意味あるんだか無いんだか分からん前向き発言!(笑)
いや深い。深いよ。
思わずガッチリと握手を交わしてしまいました。

あ、ア阿唖嗚呼亜・・・! 2004,1,12
ラスサム関連サイトを徹夜で巡っていたら、
「とくダネ」の謙さんインタビュー見逃したー!
うああああん!!!・゜・(ノД`)・゜・

すみません、暫く篭ります・・・。

脳が揺れてる 2004,1,10
あー は、はは・・・
ラスサム観て来ましたー。(またですか)

サントラを買う > 早速聴く > 思い出し号泣 > 一時間後、映画館

まーた分かりやすい図式をやっちまったです。 遊●さん、呆れてます?(苦笑
FFXもそうですが、二回目以降が更に良いのですよもう!!
絶対もう一度行くぞこの人。 あ、自分か。

もー! 2004,1,8
LMの新情報に躍らされ、VII ACのムービーにドキドキ、
XIも気になるしT3にパイレーツ・・・・あああそしてラスサム。
いっぺんに色々誘惑しないでくださいなっ
何から手をつけたら良いのか、もうわたくしワケガワカリマセン!
脳内パニック気味な今日この頃でございます。(幸せだね、アンタ

今日は新年会パートワンでした。
正月に帰省した九州の友人から、また明太子を貰いました。やった!
蘇るマサムネ・・・・・v

話題一転 2004,1,6
よーーーーうやっと、インタ&ラストミッションのムービー観ました。
サイキッカー、イイよ、イイ!! (かわえ〜〜〜vvvv)
『新ドレス=じょしこおせい』 だと初めて聞いた時には、頭痛くなったものでしたが。
アニキとダチも、やっぱり気になります。早く発売しれー!ンぎゃーチクショー

でもアーロンをボコらなきゃならんのは、やっぱり腑に落ちない。
・・・・・・・・(=_=)。
それから、オメガは発売中止ッスか?
・・・・・・・・(=_=)。

案の定 2004,1,5
あれからYahoo! Movies入り浸りです。
仕事していても何をしていても
頭から離れなくなってしまいました、ラストサムライ。
興味ある方・・・・・・・・・・いや。
つーか観て!・゜・(ノД`)・゜・

http://movies.yahoo.com/(ラスサム)

個人的お薦め> "Good Conversation"  "Take Your Own Life In Shame"
絶対にまた観に行く。・・・待っていてくれ、侍たちよ。

ところで。
「金ねえ金ねえ」 とブツブツ文句垂れてばかりいたら、
T3DVDとパイレーツDVD&サントラ
心優しき友人がプレゼントしてくれました。ぎゃー!!!

これって物乞いって言わないか?

凄かったよ... 2004,1,4
ラストサムライ、観て来ました。

・・・・・・・・・・・・。

ツボ、滅茶苦茶に突かれました・・・。
いい映画です。素晴らしかった。是非観に行って下さい。
渡辺謙も、あれでは軽々しく「きゃー」とか言えないです。
予想を遥かに上回る格好よさでした。

これからどこぞのレビューに参戦して来ます。(笑)
興奮が収まらない・・・・・・。

再放送〜〜〜! 2004,1,3
今日は独眼竜♪ きゃっほうーーーーヽ(*^▽^*)ノ*:・'゚☆

しかし。
TVが映らないのですよっ(大泣)
この間工事に入ったケーブルTVの兄ちゃんが、よけーいな事をしてった様です。
なので31日も結局無音のまま過ごしてました。 (=_=)
でもママンに録画を頼んだのでOK^^ これで安心して初詣に出向けます。
自分、30日から一歩も外に出ていないのですがコレってどうでしょう。
遠くの親戚より近くの家族ですね♪(当たり前)

なにを考えている 2004,1,2
1/1 0:30頃から・・・要は今年に突入した途端、
酔っ払い共からの電話とメールの嵐でした。こっちは一人で家だ。悪いか。
しかも年明け第一番の会話が

「クリスマスツリー余ってんだけど買わない?」

・・・・・いらん。

「あ、リースもオマケにつけるし」

いらん。

今年最初のご挨拶。 2004,1,1
皆様、謹賀新年です。
あけましておめでとうございますー!

年明け早々、またもやジャージ姿ですみません。
要は愛です。は? あ、別に酔っちゃいません。
「正月用のネタが浮かばんのーーーー・゜・(ノД`)・゜・」 と
泣きつかれ、一緒に年越しチャットする羽目に陥った哀れな某御二方。
・・・・・ごめん! 悪気なし!(笑)

ああ・・・色々ありすぎた一年でした。2003年。 幸せでした。
今年は更にパワーアップして・・・なんてまた出来もしない事は言わん様にしよう。
まったりのんびりいきます。皆様よろしくです。
ここへ足を運んで下さった全ての方にとって。・・・勿論自分も含め。
最高の年になります事を!!


【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ

タレントプロフィールラッキーBINGO楽天イーグルスツールバーフリーメールニューストピックス