【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ


 

ホームページ一言メッセージ他の日記を読む

更新履歴

2006,9,5 つ い に
2006,8,14 生存報告+α

前の月

11月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

           

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

           

ちっこい更新 2003,11,27
してみました。戴き物と新リンクと。詐欺絵。
シムの方は・・・・あいや暫く!暫くお待ち下さい・・・ぐはぁっ
いえ。ふざけている訳ではないのです。性格なんです(最悪)

昨夜、出掛けようと車を走らせたその1分後。・・・タイヤがパンク。
その交換作業中、ジャッキを思いっ切り足の上に落とし、左足負傷。
更に。レンチを扱っている最中に爪を二本折る。
なんだよー!馬鹿ーヽ(`Д´)ノ

ぬおお 2003,11,26
日記もまともにつけられん様になってしまってます
すんませんです・゜・(ノД`)・゜・

ティーダが悟空の声で喋っている夢を見ました。何故?

焦れつの。 2003,11,23
ヒムロックの最終日・代々木に行って参りました。
な〜んか昨日の日記と言ってる事が激しく違いますねー。(-"-)

氷室から離れて(布袋に引っ張られて;)だいぶ経ちましたが・・・変わってなかった。
相変わらずカッコ良い。40過ぎのオヤジにゃトテモ見えませんて。
カッコよく歳とってくれ、頼む! 世の “オヤジ” と呼ばれる方々よ!
まぁこれは女もしかり。 死ぬ気で頑張らんと実現出来んぞーっ自分!
「いつまでも夢を追っていないで・・」 などという説教タレる様な人間だけにはなりたくねえです。

・・・んあ? 何を怒っとるんだ私は。 酔ってる?酔ってないッス(^^;)

途中、氷室がなんと!
感極まり、泣いて歌えなくなるというハプニングが。
こちらの胸にも、込み上げて来る熱いものがありました・・・。

しかし年がバレるなーこの趣味で。

ウノーサノーウオーサオー 2003,11,22
現在着手しているあらゆるもの(オン・オフ共に)が
全て中途半端・宙ぶらりんの状態でございます。ぐあー参った。
時間が取れぬー。つい、友人に愚痴などを少々。
「焦るな」 と言われました。もっともです。
深呼吸・・・スー・・・ハー・・・・・・・・・いや。

やっぱり焦るっちゅーねん!!(助言、届かず)

今年もあと一ヶ月だー。うあ、こんなんで年越せるのか。
蟻と・・・キリギリス・・・・・・ _| ̄|○

ゴッ 2003,11,19
ゴメンナサイ。_(_ _)_
本気で更新滞っております。来て下さっている方には大変申し訳なく・・・
仕事や身の周りのゴタゴタが落ち着いたらドカンと行きますので、今暫くお待ち下さい。

ドカン・・・ドカンと・・・?
いいのか、またそんな事言って。( ̄_ ̄|||)

わらわらと 2003,11,16
・・・何故か人数増えてます。
2、3、4・・・・・・6人!?
狭い狭い我が部屋に。どういう事でしょうか一体。(=_=) 空気が薄いよー。
勝手にやってて頂きましょう。私にはやる事が・・・・・・おいっ!髪引っ張るなチッコイの!
そう、友人の子供達も来ております。
私の髪の毛を見て 「するめイカ」 とか言ってやがります。刺すぞコノヤロウ。(怒)
ああっ!アーロンフィギュアのサングラスをむしり取られました!勘弁して下さい・・・・(敗北)

しかし今日は暑い。
11月に半袖で過ごせてしまうってのもおかしな話ですねー。

個人主義達 2003,11,15
友人が遊びに来てます。
奴は隣の部屋でベッドに寝そべって映画観てます。私はパソコンの前。
やる事ふたりしてバラバラー。
付き合いも20年以上になるとこんな感じでーすなー。(笑)
・・・いいからX-2やれっつってんだろ。さっきからー。

2003,11,14
無性に鯖寿司が食したくなり、作った。 おお、我ながら上出来。
しかしそれを一人で食す・・・・
パソコンの前で。デスクの蛍光灯だけ点けて。うーん、辛気臭い。
―――――生活改善するzo!!

玉屋(京都)の鯖寿司最高〜〜vv食べたい〜! と叫んでおきます。<バカウマです
上出来、と言いつつ満足しなかったらしい。(苦笑)

水曜日はレディースデー 2003,11,12
マキナマズル大量出現w で、より一層X-2色が濃くなりましたか。
はい、観て来ました。 レボリューションズv
以下、ネタバレあんまり無しレビューん♪ ううう、もっと語りたいーウズウズ

ミフネ船長とナイオビが大活躍。格好良かった!
二作目・三作目とストーリーが進むにつれ 複雑さは薄れていってますが、
布石は十分に放ってあるのだし、これ以上色々絡ませんで正解かと。
物凄〜〜〜く期待ハズレな“続編”が多い中、よく頑張ったなと思いますー。
たった一言呟くだけのシーンですが、
トリニティーの台詞の中で『残った』ものがありました。あれ、良かったな・・・。
完結編だし続編はまず無いでしょうが、あってもおかしくない雰囲気ですな。
ラストシーンでは、FFX一周目ED後に抱いた様な思いがー。マルチ・エンディング、と取って取れん事もない。
これやると、不平不満言うヤシが出て来そうですね。 私は好きだったぞぃー!!
・・・・・ちょっち単純な気もしないではなかったが。

さてと。 視点変え。

仮想現実、、、、ああ、祈り子の夢?(違う)
それを超えて真の力を持ったネオ? ティーダじゃーんvv(これも違う)
エボン=ジュも出ましたね〜(全然) シンも出ましたね〜(違うつってんだろ)

・・・とまぁ、FFXサイトとして こン位は言っておかんと。(^^;)
来月は 「待ってました!」 のラスト サムライ〜〜〜〜〜!!!!
こんな事やっているので、メール、ちょぼちょぼとしか送れてません。
更新も遅れ気味・・・スミマセン・・(泣)

一日ズレ日記・後 2003,11,10
・・・・・・起床は昼の二時過ぎ。 本日のこの家の嫁は、
“休日出勤の旦那様を送り出し、且つ家を任された” というmineさんに決定。
ミルク&シュガーたっぷりのブラック・コーヒー(そんなモンねえyo)にビール。
爽やかな朝の儀式です。 <もう三時
そしてここへ来てふと気付く。 自分、車で出向いたので近隣のパーキングに停めておいたのですが・・・
ちょっと待て・・・・払えるのか?駐車料金。
心臓バクバクでしたが、気取られぬ様にさらりと。 > 「ちょっと車移動して来ますねv(ニッコリ)」
マンションを出て猛ダッシュ。 昨日の夜からだから・・・・
五千円?六千円?いや、それ以上!? 頭の中でカリキュレーターが(大泣)
―――――しかぁし!!

提示された料金  >>>  600円

( ゚д゚)はぁ? なんですかソレ。
あんまり長い時間停めていたので、清算機タンてば狂っちゃったのでしょうか。
なんにせよ、ラッキーvv 日頃の行いが良いと こういうハッピーが訪れる、つ事ですな。(殴らないで)
これで憂いのタネも無くなりました。 さて、もちっとだけ飲むか^^





『もちっと』 というのは翌1:00までの事を言うのですかね。(-"-)
mineさんは引き際を心得ておられる大人の方でした。きちんと夕方にはお帰りになりました。
「また来てね〜」 じゃないよ・・送り出すなよ、家主さまと一緒になって・・・。
その後、テレサさんが何も言わんのをいい事に 「旦那様が帰って来るまでv」 とか言いながら居座る居座る。
結局、休日出勤で疲れ果てて帰宅されたに違いない旦那様まで・・・・巻き込んでぇぇ(涙)
『オフ会に潜む』 と聞いていた魔物・・・・今回出没したのは “まもの” ならぬ “じゃまもの”
・・・・・・・・・私だよ。 本っっっ当にすみませんでした・゜・(ノД`)・゜・
こんな奴の近所に越してきてしまったテレサさん&旦那様へ。  >>>  気の毒に・・・(薄笑い)

冗談ですよー、半分は。―――半分は!?
いえ、とても楽しかったです。 皆様、本当にありがとうございました。
まるで自宅に居るかの様に過ごさせて頂きました。^^(それがイカン)

また遊んで・・・・・・・・・・・・・・・・下さいま、すか?
かなり不安・・・・。

一日ズレ日記・前 2003,11,9
酒を買い込み、向かった先。 実はテレサさん宅でございました。
そう、アーリュオフVol.2〜〜〜vv・・・・いや。
「今や“オフ”とわざわざ銘打つ程ではない」 と仰ってました。いいなぁ、ソレ。
こうして集まって飲むのは最早日課だそうです。あ、そこまで言ってない?(笑)
テレサさんに旦那様(あ、私のじゃねッスよ?)、そしてmineさん。
・・・・この面子。 私がキンチョーせんでいられると思いますか?
とか言いつつ堂々遅れての初訪問。お待たせしてゴメンナサーイ!
「道が混んでて・・・」 とか言い訳しましたが、実は国道で曲がらねばならん所を素通りし
その後一方通行路にハマって隣の町まで流されたんです。私は嘘つきです。

まずは近所にある焼肉屋さんへ。
しかし本当にだいぶお待たせしてしまった様で・・・(汗)
「腹減った〜〜」連発のmineさん。その目は血走り、それはそれは恐ろし・・・いやあの。
パインちゃんの様に紅く染まった瞳・・・・・とても綺麗でした。(保身完了)
注文は取り敢えず生B×4。 待っている間、テレサさんの旦那様が私を見て一言。

「しかし嬉しそうだよね〜〜〜〜・・・」

うっ。今、 「何がそんなに嬉しいんだオマエは」 と言いましたねっ!?暗に。
ああ・・・・早速バレた。 > あんぶ=おつむ足りない(ううう)
とにかく緊張しているのだ!喉を潤したいのだー! 早くビール来い、早く・・・・・
・・・・マジ早くせんか。
ビール到着まで約10分。ここの店員さん、拍手したい程にマイペースでした。素敵ね。
酒飲んで吠えろ! 肉食って走れ!――――長い宴の始まりでございます。

ザクザクと食い終え、場所をテレサさん宅に移します。
もうね、そこかしこでアーロンがお出迎えなのでございますよーーーーーvv
なんてぇ悦部屋だ! ここに住む。住むと決めた。(迷惑)
そしてグラスを傾けつつ・・と言うと何だか格好良さげですが
まぁ各自好きな場所に陣取り(あぐら)、好きな酒を自由に飲み(人ン家の冷蔵庫を勝手に漁り)つつ、アーリュ談義。
ここにおわしまするは、何と言ってもアーリュ小説界の双璧さん。
ギャグを交えながらの会話の中にも、アーロンとリュックに対する真摯な姿勢が常に。
字書き様の誇りを見た気がしました。ホントにスゲェですよ。参った。
サイトにUPされているイラストの下絵を見せて頂いたりと、生会いの特権を満喫。
ああ・・・アレも見せて頂きましたよ。
一部で噂になっていたあの、例の・・・ピンクの・・・・(くす)
箱から出して、わざわざ電源まで入れて下さるとは思いませんでした。 おーーーっと18歳未満の方は聞かなかった事に♪
夫婦仲良し、の証明です。良いではないですか。
そう・・伺ってはおりましたが このテレサさん御夫婦。むちゃくちゃ仲が良い。散々当てられましたなー。
しかし 「結婚は?」 「彼氏は?」 って
なんで親戚みたいな攻撃をををっ(爆笑)

mineさんが先に落ちてしまわれたのにはビックリしました。魔物の様に呑む、と聞いていたので。(聞いた話ですぞ)
・・・と思ったら ここ数日連チャンで飲み会だったみたいですねー。お疲れ様です。(^^;)
安らかな寝顔。 しっかり落書きさせて頂きました。_(_ _)_
傷一本書くだけで・・・ぶぶぶ。 さあ、今日から君もアーロンだ!!
旦那様は早々に就寝しているし、残された私達は・・・・・・・・・・・

また朝まで飲んでました。いい加減にしような、自分。


そしてこの記も長すぎDEATH。いい加減にしような、自分Vol.2。
という事で後編へv (解決になっていない)

また座り。 2003,11,8
ごーめーんーなーさーいー
日曜まで留守にしますー。レス等、帰宅後すぐに!すみまっせん
緊張気味で出発です。あ、酒持って行かな(笑)

腰上げ 2003,11,6
ようやく落ち着いたところで。(遊び過ぎ)
お知らせメール送信始めます。よろしくお願い致します。
一週間以内には完了させるぞー!そして更新ー!(へなへなへな・・・)

後半:不毛な我等 2003,11,4
わー 『続く』 なんてしちゃったモンだからおかしな事になってしまったですyo!!
大体、今日はもう5日だっての。まーいいか。記録、記録。

えー・・・結局、朝の7:00まで飲んでいた模様。太陽真っ黄色。
この店の閉店時間、実は5:00。 迷惑ですねー、こういうのやめましょうねー。(お前がな)
そしてここで何を血迷ったか、友人の口から 「家なんか帰れるか!」 発言が飛び出す。
全員、LIVEで疲労困憊の上に睡眠不足。加えベロベロに酔っている訳です。
正常な判断が出来る筈もなかった・・・・・ >>> 「旅に出るぞ!」(マジですか)

で、何故か伊豆に来た一行。 あ! 『一行』 で思い出した。
ハロウィンのその日、街には個性的な仮装の人々が溢れておったのですが。
その中でなんと“鯉のぼり”をそのまま身に纏ったイカシ(イカレ)たお兄ちゃんを発見。
「ブラスカ様ーーーー!!!」 と声を掛けたのですが・・・・
本人にも友人連中にも・・・・・誰にも分かって貰えず鬱でした。(つかブー様FANの方ごめんなさい)

そんなこんなで伊豆。 夏にも来た気がほんのりしますが、まぁよし。今回は西伊豆です。
車中で今回の旅の目的も絞りました。 名付けて 「GON!な旅」(最悪)
雑誌「GON!」を御存知な方は・・・いらっしゃいませんか?
読めば分かりますが、最低最悪アングラ情報誌といったところです。
初めて手にした時は怒りのあまり投げ捨てましたが、これがハマると面白い。そう、2ちゃ●と一緒です。
伊豆に到着し、真っ先に訪れたのが秘宝館だと言えばお分かりか。
そう・・伊豆の自然や恵みに、敢えて目を背けよう
という、神をも恐れぬ企画です。あーマジ最低。
秘宝館も 「なんだかなー」 という感じでしたが、隣接する “地獄巡り” は更なる脱力パンチを授けてくれました。
あー写真が無い。紹介出来んのが残念。

続いて土肥金山。ここも素晴らしいセンスです。西伊豆へご旅行の際は是非!
大笑い出来ると共に、ちゃんと勉強にもなりますよー。
恐怖のからくり人形で見事に再現しているのです、江戸のゴールドラッシュを。
ここは実際にあった坑道の一部を公開しているのですが、総延長は100kmにも及んだそうです。
昔の人は凄かった。機械なぞ無い!全ての作業は手作業!・・その労働は過酷を極めた事でしょう。
その様子を見学して笑う。・・・いけませんね、けしからんですね。でも笑っちゃうんですよーどうしても。
あ、お土産等も金ピカで素敵ングなものばかりv 迷わずGETですぞー!

そして宿到着。この連休に、しかも当日によく取れたもんだ。案の定、最後の一室でしたが。
部屋はかなり広く快適。お風呂も露天で海が一望出来、最高。
海に沈む燃える様な夕日と、見事な程に紅に染まった雲。 半日前の狂乱が嘘の様です。ギャップ激しすぎ。(苦笑)
そして風呂場で初めて気付いたのですが、自分の足!! アザだらけ!!
LIVEの後遺症の様ですなー。 赤くて青い水玉模様がたくさん・・気色わるー。
食事も結構豪勢でした。しかしそれより私の心を掴んで止まなかったのが仲居さん。素敵な人だった・・・。
折角の旅行、ローカル局でも楽しもうと 「静岡TVは何チャンですか?」 と問うた自分らに、

「そんなの分かる訳ないわよ〜」(何故ケンカ腰!?しかも「分からん」とは?)
鍋に火を入れる際、手にしたチャッカマンが点かないと分かるや否や > ガショーン!!(投げ捨て)

・・・笑顔なところを見ると、この人は悪気がある訳ではなく元々こういう人な様です。
あるがままに受け止めよう。うん、そうしよう。(^^;)
食事が終わり。・・と、ここでとうとう皆一人ずつダウンし始める。
でもね。私は寝られなかったよ! 何故ってTVからジェクさんの声が聞こえたのさ!
映画 『JM(ジョニー・ネモニック)』 で吹き替えやってるんですもの!(泣)
結局1:00過ぎまで起きてました。一人で。寂しいね・・・

宿を後にし、帰りに寄った修善寺。漸く旅の醍醐味をここで味わえました。
町の名は 『修善寺』 、寺の名は 『修禅寺』 。
寺院・仏閣大好きです。小さいけれど、いいお寺でした。格式も高かったそうです。
恐ろしい歴史もあった様ですが・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
温泉地なので観光名所となってはいますが、はっちゃけている事もなく、静かでいい町でした。

その後沼津港で居酒屋に寄り(また酒か)、地元に着いて更に居酒屋に行き(また酒か!)。
帰宅またもや明け方という、この無駄なパワー。これは誇れる!!(誇れません)
この日は明け方、関東のこの辺では珍しく濃霧が発生しており、怖くなりました。
帰宅後、またしても某掲示板の地震板に走ってしまった事は秘密です。
『妙な現象=地震』 と、全て結びつけるのは間違っているとは思いますが、
用心しすぎるという事はないですし。皆さんも本当に気を付けて下さい。

ん?変なまとめだな。まあいいや。終わったーーーー!!!長過ぎDEATH!!

前半:Happy Halloween 2003,11,3
ただいまですー。文字通り行き当たりばったりな三日間、終了。
LIVE。 燃えました。久々に 『萌え』 ではない方の 『もえ』 を使った気が。(苦笑)
ここ数ヶ月A氏にどっぷりで 暫くこっち方面とは離れておりましたが、かなりのパワーを頂いて参りました。
ありがとう、HO●EI! & 武道館! 特にこの武道館。ここにはいつも特殊な磁場を感じます。
明日に向かって吠えてやる! ガアアーーーーーーー!!

・・・このパワーが早くも作用してくれたのか、LIVE終了後は実に面白い体験を立て続けにする事に。

まぁLIVE後というのは、当たり前の様にアルコールが欲しくなる訳で。
武道館を早々に退場、極限まで無駄に高まったテンション引き摺ったまま、ウチらは都内某所にあるストリップバーへ。
あ、決して“劇場”ではないですぞ。(笑) そんな “おっさん等ハァハァ” のトコにゃ行きませんー。(^^;) 
自分、リュックタンの様に ささやかで(ゴメン;)可愛らしいオッパイも大好きですが、
外人さんの 『ボンッ・キュッ・ボーン』 なナイスバディも大好きなんですー。女の子マンセー。
店の前で、偶然にも先日エキストラの件でお世話になった知り合いに会う。本日のプチびっくり。そのまま合流。
びっくりその2。 ・・これはマジで驚いた。

ハロウィン効果で、店内の盛り上がりも最高潮!!!
調子に乗って「サルーサ!」連発・テキーラ一気を繰り返す馬鹿共が居ますな。(ウチらだ・・)
と、その頃。 店内に団体客乱入。・・・・・一瞬、目を疑いました。

だって。

さっきステージで暴れていたあの人が・・・・。


HO●EIが。バックバンドやスタッフと共に入って来たのです、店に。 驚きますよ、そりゃー!
しかしこの驚きは 「会っちゃったよウワー!!」 なものではなくてですね。 何故かと言うと・・・
実は5、6年前、これと同じ事があったのです。 横浜でのLIVEの後、やはりとある店で遭遇。
だもんで、今回の驚きは 「おいおいマジかよ運命か?」 といった感じ?(撲殺)
あの、初めて会った時の衝撃は凄かった・・・。グラスを持つ手が震え、酒も口元まで運べなかった。(情けなー)
ところで当時、その 『会っちゃったよ話』 を友人達にした時、皆 口を揃えて言いました。

「なんで『FANだ』って言わなかったんだ」 とか
「握手くらいして貰えばよかったのに」 と。

名乗らなかった理由を切々と説いた時、全員が全員 奇妙な反応を見せたのでここには書けません。
が、 『幸せな奴・・・』 という、白い白い反応でしたなー。 なんでだよ!
しかしこの二度目の同じ偶然。 情熱の勝利ッスよウワーハハ。
強い願い・情熱は叶います。 皆さん、何かを願うその時は、神を喰らう勢いで願いましょう。
困ったなあ〜、そうなると自分、次はアーロンに会ってしまうんだな。

とにかくHO●EI氏も 『大酒飲み』 と名高い男。いい感じで飲んだくれてました。最高。
店は店で、HO●EIの曲を流してくれて。もう踊りまくりの狂いまくり。LIVEの続きじゃねーか!(笑)
エアギター(ギターを弾く真似で躍る事)カマしたら、本人ノッてくれました。あー楽し。
ポールに掴まり躍るオネエチャン(半裸Tバック)の股下で、ニヤニヤ顔で横たわるHO●EI。(爆笑)
その内皆がその上に次々にダイブ。勿論私もです。(^^;)
大勢の下敷きになって苦しむHO●EIが笑えた。
会えて嬉しくて興奮している気持ちをひた隠し、いつまでも此処に居るのも野暮、と店替え。
この辺、ツッパリます。 変な女です。

乱痴気騒ぎの店を後にし(←本当にとんでもない事になっていた)、
「少しは落ち着いて飲もう(固い決意)」 と隣街のバーへ移動。

店到着  >  店長に挨拶  >  座る  >  注文  >  暫し談笑  >  酒来る

では改めて。今度は静かに飲みましょう。
「お疲れっ!乾杯〜〜〜〜・・・・・・・・・・( ^^)/□」   >>>>>>>>>>   HO●EI組やって来る <真・びっくり

ここまで来ると冗談としか思えん。会うかー普通!? もう笑うしかないッスよ。
二度ある事は三度・・とは言いますが、同じ日にそれが起こらなくてもいいと思うのだー。
厳かに飲もうと決めて来たのですが仕方ない。 こうなりゃヤケ。

「サルーーーーーサ!! ( T▽T)/□」 <舌巻き発音で

・・・後篇へ。(続くのかよ)

頭がついて行かん 2003,11,1
携帯よりこんばんは。(^^)

武道館終了→モノ凄い偶然二回連続体験
→勢いで朝まで飲む→そのまた勢いで…

今、西伊豆に居ます。なんでだ。(笑)
明日帰りますー。日記もまとめて明日に。
凄い日だった…。


【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ

タレントプロフィールラッキーBINGO楽天イーグルスツールバーフリーメールニューストピックス