X-2プレイ日記


Fetish Topへ

日記と銘打ちつつ日記ではないです。
感想等を思うがままにつらつら綴った "語り" 。 好きだね・・私も。(呆
攻略でもなんでもないので、役に立つ事は無いです、きっと。
しかしやんわりとネタバレ含んでます。クリアなさっていない方、要注意!
重要箇所は一応伏せてございますので、見たい方は反転させて下さいませよ。
(いい加減ネタバレもクソも・・・と思いつつ、直すのメンドイ)

SLv.1
オープニング

一周目めでたくクリアーーーーーーーーッ!!\(T∀T)/
・・・・・という事で、ようやく落ち着きまして。
わたくし、常ならば 【ニューゲーム】 で300時間は裕に掛けるという極度のやりこみ派なのですが、
今回に限っては驚異のスピードクリア。これもひとえにエンディングを見たいが為・・・
というよりもラスボス戦(某サイトで萌え情報入手)見たさですかねえ。

まずは初日。発売前夜から楽しみで寝られず。私は小学生ですか
おかげでおかしな時間に睡魔が襲い、コンビニ予約で7:00には手にする予定が大幅に狂う。
目覚めれば9:00。ムンク。  髪を振り乱し、近所のセブンイレブンへ走る走る
んでプレイする前に。

・・・PS2用X-2スタンド。 ええ、買ってたんだな、これが・・・

組み立ててスイッチON! > (・∀・) おーなかなかカッコイイ
お勧めですよ、コレ! ただ、,私の様に
元々スタンド持っているにも関わらず買ってしまうのもどうかと思います。


そして待ちに待った・・


ホントに死ぬ程楽しみにしていたX-2!準備万端、いざプレイ!!


--------------------------------------------------------------------------------------


オープニング、ルカ。 お、パインちゃん登場ッスね。 警備員を殴り倒した様ですな。(もしやビッグスでは)
しょっぱなっから暴れてますなあ。パインのデフォドレス、すげえイイ!欲しい! なんて思っていれば・・・・・

わああああい、リュックたん登場〜〜〜!

か・・・カワエエ〜 (*´∀`) 前より更に可愛くなったぁぁぁ・・・・
デレデレと鼻の下を伸ばすプレイヤー。別にレズではありません。
初めて気付いたけど、リュックは左肩と胸の辺りにほくろがあるんですね。
細かいなあ・・・流石はスクウェア。相変わらずの美麗CGに惚れ惚れです。
ユウナはどした?真打ち後から登場か?
と思っていたら出ました!が、何故か召喚士(2年前)のスタイル。
すると・・・おお、早くも一発目のジョブチェンジ?X-2ユウナに早代わりーーーーー・・・・









『 リ ッ ア 〜 ル な 〜 ♪ せ っ か い に 揺 〜 れ て る 感 情 〜 ♪ 』











噂には聞いてましたが・・・・・・・(黙る


歌うわ踊るわ。
どうしちゃったの?
どうしちゃったのさユウナ・・・





『 夢 に 見 た 〜 形 と は 〜 何 も か も が 違 う 〜 』





本当に。

現実には眩暈さえするんです・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

・・・・・でも良かった・・良かった・・・・辛うじて御本人じゃ無かったのね。
ノリがいい・・・と一言で片付けるにはあまりに(以下自粛
チャーリーズ・エンジェルですな。しかしこれは意見が分かれる所だろうなあ・・・・
前作がかなりシリアスだったから、この変化について行けないプレイヤー続出の 予 ☆ 感 ☆
なんだかプレイヤー、置いてきぼりにされてる感は否めません。
コントローラー握る手にも、不自然に力が入ります・・・・
ま、その内慣れるだろう(希望的憶測)と宥めながら・・・プレイヤー、先へと進みます。

次に登場したルブラン一味。BBSにも書きましたが、これって元ネタタイムボカンだ。絶対。
そしてバトル。チュートリアルバトルなので当たり前ですが・・・・・・・・・・ヨワッ
『今度会ったら泣かせてやるぅ〜!』  負け犬なドロンジョルブラン様。可愛い人だ。
しっかし今回のバトルシステムはせわしないッスねぇ。
前作のCTBがかなりお気に入り(というか自分にはCTBがせいぜい)の私です。久々のATBのスピードについて行けん!
大分鈍っている様です。でもChainキマると爽快ですな、こりゃ。

なんか書いてる内に長くなるなあ・・今回はオープニングの感想でやめておくとしよう。
ガガゼト遺跡[ルブラン一味と競争!]

さて、飛空挺です。アニキが活躍してますねー今回。 ほとんど役に立ってないけどw
ユウナんにゾッコン?けど断言します。
あなたの恋は報われないでしょう。 以上。
ダチが結構いい味出してます。性格付けがうまいですよね〜、Xでもそこは感心した所。
本当に実在する様に思えてしまうよ。だから私はここまでアーロン氏に・・・(言い訳
彼の出現で、完全二次元コンプレックスです。 抜け出せない・・・ええ、多分一生。それでいいノー。

居住区にハイペロ族のマスターが!この声の為に駆り出された諏訪部さんの事を思うと笑ってしまった。
で、ガガゼトだってさ!キマリんに会える!?・・・と思ったら変な遺跡に連れて来られました。
飛空挺で降りた場所・・・前作でのアーロン氏登場シーンも

『アナタどこ立ってんですか』

とツッコミたくなる様なトンでもない場所でしたが、その比にあらず。
なんだよここ!下が見えねえyo!! 案の定、クラリ〜ンと足を滑らすユウナ。
そして、狙っているとしか思えないカメラワーク。ぷりぷり半ケツユウナタソv うーんお約束か。
・・・・・が、問題はその後。



ユウナ:『ちょっとあぶなかったね(ええ、プレイヤーには[]が見えましたね・・・)』




ちょっとかヴォオオケエェェェェ!!




あんた、二人に大迷惑掛けてそれかい。もう『天然』では済まされないですコノヤロウ!
ブラスカ様は一体どんな教育を・・・・・・
いや、ああ。 彼もアレでしたね・・・(遠い目)
――そんな事件(?)を経て、ミッションスタート。要はルブラン一味より先にスフィアを頂戴する、と。
何度目かのバトルの後、頂上付近に崖からぶら下がってる一味の御姿。やはり足を滑らせたのでしょうか。
ユウナはそれを見ても助ける気などさらさら無い様です。彼等の目の前にある宝箱だけはキッチリ漁ります。
まぁルブラン姐さん、なにげに物凄い筋力をお持ちの様ですし大丈夫でしょう。
そのあととのバトルでミッション終了!
自力で這い上がって来たルブラン姐とバトルになるかと思いましたが、
彼女は負け惜しみを言いに来ただけの様です。わざわざ。

飛空挺に戻ると、これまた阿呆な理由で負傷したアニキが。ここのユウナの選択肢

 ・放置する
 ・やさしくする

昔のユウナだったらありえん選択肢だなー。スタッフ、遊んでるなー
一周目は優しくしてやりました。リュックたんの蹴りが可愛いのね〜
二周目は勿論放置、更には踏んづけました。何度も。異界送りより酷いです。
余談ですが、キャビンでのリュックの立ち姿(ピョコタンピョコタン)が非っ常ーーーっにツボです。
かわいすぎ。 抱き締めたいよおーーーーーーーーーーー! でもレズじゃn(ry

んで手に入れたスフィア【ザナルカンドの繁栄】。『あの人と握手出来るなんて・・うれしいなあ』 の台詞に、
ジェクトの事かあ〜〜〜!?(ゴゴゴゴ)と早とちり。
・・違う様ですね。そもそも彼は夢ザナルの住人じゃないか。落ち着け、私。
ビサイド島[ワッカを探せ!]

ワッカだよ!ルールーだよ!
Xが既に日課なんで毎日会ってるのに、何故かやっぱり二年経ってる気分。うええん懐かしいよう!
ルールーは相変わらずのナイスバディですね。妊婦にゃとても見えん。
オーラカのメンバーも変わりないご様子。相変わらず大らかです。(最悪)
お泊りして翌朝。ワッカが洞窟へ行ったきり戻らないらしい。ひと通り話した後、ユウナがまたカマしてくれました。

ユウナ : 「あれ?洞窟なんかあったかな」

・・・・・・・・・貴女、ここで何年過ごしたとお思い?
で、洞窟行く前に村を探索。前回“よだれでベトベトの何か”情報をくれたアイテム屋に顔を出してみる。
今度は “掘り出し物” が900000ギル、ね・・・・・


無理。

ホント■eさん、こーゆー意地悪好きだからー。
洞窟→スフィア入手(省略!)。 肝心なのは、ミッション終了後。
飛空挺にいったん戻り、もう一度ビサイドを訪れたのですが・・・
『KING OF 優柔不断』 のワッカ君、またウジウジ。そして一言。
ワッカ : 「こんな時アーロンさんがいてくれたらビシッと言ってくれるんだろうな」

ああああうあああぅあああぅ デターーーーーーーーーーーー!!!名前だけ
いいんです、それだけで・・・。本気で泣いちまいましたよ 『アーロン』 という言葉に。
そーだろそーだろ!偉大だっただろ〜彼は。うんうん。
でももう居ない。居ないのよ・・・・・・・(また涙)
しかし何故に今回はキチント喋ってくれないのか!?
せめて主要メンバーだけはいつでもボイスであって欲しかった・・・。
ガガゼト山

No Missionでしたが、やはり先にキマリんに会いたくて。
ああ、変わってないな〜。長老故に悩みが尽きない様ですが。
ここで初めて出て来たガリクとやら、もうちょっと喋りに特徴あった方が良かったんじゃないかと。
ロンゾはカタコトこれ常識。

その後の会話の選択肢ですが。
キマリが悩み、ロンゾが怒りに震えてるというのにユウナっってばまた・・・

 ・すごいツノだねえ だの
 ・ふーん だの
 ・放っておけば? だの

キマリもしまいにゃ 『ユウナに相談したのが間違いだった』 と・・・あああやはり血は濃かったか。
ロンゾの皆さんに呆れられて終了。
ルカ[ユウナライブの真実!]

わーーーはーーーーはーーーー。着ぐるみユウナ!しかもちょい内股気味なのがまたキモ(ry
ここらまで来て決定ですかね。X−2=ギャグ。スタッフの悪ノリが目に見える様。
違うんだよう!私は 『あの感動よ再び』 派だったんだよう!私だけじゃない筈だーーーー!
しかしまだ序盤。分からぬ分からぬ・・・・(必死で自分に言い聞かせながら) ■eさん、頼みますぞ・・・
風船配りなんつしょーもないミッション。しかし私はここで初めて攻略サイトのお世話になる事に。へっぽこ!
風船自体は10個すぐ配り終えたのですが、その前にその風船持ってる警備員自体がどーーしても見つからなくて。
目を皿の様にして広場を彷徨う事30分。こんな阿呆な質問、どこの攻略サイトにも載ってなくて大変でした・・・
そしたら居るじゃねえかよー!そんなトコに隠れる様にして座ってんじゃねえぇぇぇ

・・・・・正直・・・・・疲れた・・・

_| ̄|○
ミヘン街道[チョコボ!]

チョコボーー!チョコボが居ないよう!Xのチョコボは歴代FFの中で一番のお気に入りだったのだ。
しかし今回で少〜し嫌いになったかも・・・ミヘン街道中走らせやがってバカーーーーーー!!!!!!
それもこれもあの
どうやったら2年でそこまでデカくなるんだいヒクリちゃん
のせいだがな。
キノコ岩街道[キノコ岩魔物退治!]

居ましたね〜、クラスコ君が。せっかくXで自分の道を見つけたというのに、また戦闘服ですか。
つかまさかまたお前さん、自分の人生を人の手に委ねるんじゃなかろーな?ええ?
まったく他力本願な奴だ・・・(同族嫌悪)
ルブラン一味を追い、谷底へ。するとマローダに遭遇!<結構好きだったv

しかし・・・・・・





人の話を聞けえっ

ユウナ : 「お兄さんは?」 の問いに全然答えてくれません。
ここではルチルやエルマ、懐かしい顔ぶれにも会えます。しかし何と言っても特筆すべきはメイチェンでしょう。
おお、ご老体!健在でしたか! と、ここで捕まる事数分。クソ長い語りも健在でした・・・。
メイチェンの対応が少し気になったけど、なるほどね。彼はエンディングに関する重要な鍵を握る人物な訳で。
しかしこれを書いている現在(3/17)、まだわたくしティーダエンディング見てません・・・。
戦闘シーンだが・・・

良いな。アクティブも慣れて来ると結構面白い。何より色んなドレスにお着替えさせられるこの楽しさ♪
まだこの辺では魔物もヨワヨワなので、バトル中ひたすらドレスチェンジだけを繰り返し悦に入ってます。
ただ・・・・・・・・ただね、ユウナん。たまに入るボイスで

 「こんにちは♪」  「体、動かそ?」 

ってやめようね。 ナイフ忍ばせ、背後から音もなく近づきたくなるから。
そう言えばXでの彼女の 【挑発】 もナメナメでしたっけね・・・。
ジョゼ寺院

アルベド族マキナ派・ギップル登場!
8のゼルみたいな奴かと思ってたんですが、違う様です。彼は

「生ユウナ様か・・ ( ̄ー ̄)ニヤーリ」
「いい感じじゃねーかよ (`∀´)ニタニタ」

と、とことんオヤジな奴でした。
マカラーニャの森

まず一番に訪れたのはスフィアの泉。 決して
『まだあるかもしれない!』
とジェクトのスフィアを求めに行った訳ではないですよ!ええ、そうですとも(ええい見苦しい
トワメルの話を聞いて、悲しくなってしまった。シーモアも悪役ではありましたが、状況の犠牲者でしたからね・・・
実に “人” というのは恐ろしいものです。


―――とか真面目な事言いながら、この後私はロンゾの出陣を食い止める事に見事失敗
グアド全滅
という素敵なストーリーを作り上げてしまいましたとさ。 ごめん!二周目では必ず救ってやるからな!

そして大切な想い出の場所、聖なる泉。『世界一ピュアなキス』 の名シーンを繰り広げた、あの!
Xでは、その余りの純粋さにわたくし歳甲斐もなくボーロボロ泣いたもんです。
しかしユウナ、ノーリアクション
浸れよ少しはよう!何でもいいからよう!もう忘れてしまったのか!?
ここはこれ以外はすっ飛ばしました。何か、森が大変な事になっていたらしいが。
二周目ゴリッと頑張るですよ。
サヌビア砂漠

遭難しました。 リュックーーーーーーーーッ#

パイン:「信じていいんだな?」
ユウナ:「かなり深刻な状態?」

リュック:「えへへへへへへへ〜〜」

可愛い許す。抱かせろ。
音楽

二周目でようやく慣れて来たってトコでしょうか。
Xの時のイメージが強過ぎて、街で流れる曲などは前のままで良かったのに・・と初めは思っておりましたが。
ただ、バトルでの曲が全般的に緊張感に欠けている気がします。盛り上がらないというか。
それよりも “勝利のファンファーレ” が無くなった事がすンごいショックで!
毎回アレンジの違うファンファーレ、密かに楽しみにしていたのになぁ〜
でも、オープニングの、というかロード画面のピアノ曲 『久遠〜光と波の記憶〜』 はすっごくいいですね〜・・
Xの物語の流れを受け継いだ、非常に切ない旋律ですな・・・ああ涙が

そんな曲の後にくるあのオープニングは詐欺ですけどねっ(爽
ベベル

因縁の地、ベベル。全然関係無いけど、X-2発売直前にベベルが舞台の夢を見たのですが・・・・
スゲー、夢で見たのと殆ど一緒!グレートブリッジから本殿までの光景なんかそのまんま。とにかく驚いた。
あまりに待ち焦がれ過ぎて、予知夢でも見てしまったのでしょうか。
あまり役に立つとも思えぬ、使えん能力が芽生えてもなぁ・・・
夢に出て来たのは何故か若でしたが、ここで登場したのは穏やかな面持ちの(どうかな)バラライ。
『こーゆーキャラが一番危険なんだよな〜』 というプレイヤーの予想は、その後見事当たるのだった。
てかシーモアじゃん、声。こ〜ら信用出来ねえわ。(ケラケラ
ザナルカンド遺跡[ザナルカンドでスフィアハント!]

ユウナじゃないけど、はっきり言ってムカついた。マジで。なんでおめえらがそこに居るんダウー!!
そこはなあ・・・・・・・・その場所はなあ!かつてどんな思いでそこに居たと思ってるんだ!
7人が、遡れば御一行が決戦前に最後の覚悟を決めた大事な大事な場所なんだぞ?勘弁してクレー
観光地化。十分ありえる事なだけにリアル過ぎ。御一行様の死が、人生が踏みにじられた様なイヤ〜な感じ。
うっうっ・・・カーームバーーック!!何故 『レイズ』 があるのに死ぬんだおかしいだろ!!
ここで一気にヘコんだプレイヤー。と、ふと見ると見覚えのある後姿が。・・・・イサール君ではないですか!





イサール : 「シドさんの仕事を手伝っているんだ」







てめえかあぁぁぁぁシドーーーー

奥に進むと、居ました居ましたハゲ親父。リュックに怒られてしょんぼりと何処かへ旅立ってしまいました。
更に進み、エボン=ドーム・魔天まで来て大爆笑。
イサール・・・・・・・何やってる。マローダが口をつぐんでいた訳が分かりました。
もしかして、頭を強く打つとか・・・・した?@Rikku

その奥のダンジョンは、ザナルだし広いんじゃ・・・とビクビクしてたのですが数歩で終点。
パインの 「 た ・ お ・ せ 、 だな」 ――――――――――渋いぜねえちゃん!
どうやら今のスピラ、まともなのはあなただけの様ですネ・・・
キーリカ島[すんごいスフィアを奪え!]

・・・なんか複雑に入り組んだ街になりましたなあ。
シン襲来以前より立派になっちゃって。シン=ジェクトさまさまじゃんか。(殴
バルテロが唐突に現れてびっくり。ドナに追い出され、叫びながら消えるバルテロ(笑)
こういうちっちゃな物語を追うのも結構楽しかったりする。
その後ユウナはドナがちまちまと貯めたのであろう1500ギルを容赦なくネコババ。
二年前の仕返しにしちゃあ、あまりにもえげつないですユウナさん。

ここで青年同盟盟主・ヌージ初登場!こう言っちゃあ身も蓋も無いですが、レジスタンスの統領でつね。
実は密かにチェック入れてました・・・でへ。まあ結局、アーロン殿の足元にも及びませんでしたがね。はっはっは
しっかしXの時もそうでしたが、明らかに年齢設定がおかしいっつの。コイツにしろヒクリにしろ・・・。
渋の年齢だって初めて知った時は 『なんじゃあそりゃぁ!?』 と煙草咥えて絶命したくなりました@ジーパン
このミッション終了でストーリー2へと移行。ここで手に入れたスフィアはかなり重要!
それを 『単なる映像スフィア』 と言ってのけたシンラ君・・・大物かもです。
これ以上の大物スフィアには出会えませんでした。でもきっとまだあるんだろうなあ。
何せクリア時のコンプ率70%。エンディング見たさに、イベントすっ飛ばしでしたから。
アカギスフィアさえも殆ど手に入れてないという・・・(滝汗
謎のスフィア

これってさあ、????ってなってるけど、ティーダ以外にありえないジャン
・・・などとタカをくくっていたプレイヤーは、その後ものすごい勢いで裏切られるのだった・・・・。
アニキがこれ見てビビって返すだの何だの言うから、しっかりセーブデータ残しましたよ。
だってこのスフィアのティーダ(シューイン)、かっこいんだもん!ティーダだと信じてたのに・・信じてたのに・・・・
一周目に思った事 > 『おうティーダ・・・レンって誰だゴルァ』
ユウナと同じ気持ちでしたかね。イライラしとりました。 割り込み(・A・)イクナイ!!

HOME NEXT>